「あのころ」の日本映画がみたい! ― DVDで発見する時代と世代を超えた名作101

出版时间:2010/11  出版社:彩流社  作者:立花 珠樹  

内容概要

あの監督、この俳優…タイトルをみただけで何かが反応する選りすぐりの作品たち。
1990年代以降(顔(阪本順治監督2000)
ナビィの恋(中江裕司監督1999) ほか)
1980年代(ゆきゆきて、神軍(原一男監督1987)
コミック雑誌なんかいらない!(滝田洋二郎監督1986) ほか)
1970年代(復讐するは我にあり(今村昌平監督1979)
神様のくれた赤ん坊(前田陽一監督1979) ほか)
1960年代(肉弾(岡本喜八監督1968)
博奕打ち 総長賭博(山下耕作監督1968) ほか)
1950年代以前(浮草(小津安二郎監督1959)
東海道四谷怪談(中川信夫監督1959) ほか)

作者简介

立花珠樹[タチバナタマキ]
共同通信社編集委員。1949年、北九州市生まれ。一橋大卒。74年共同通信社に入社。ニューヨーク支局などを経て、90年代から文化部記者として映画を担当する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

图书封面

评论、评分、阅读与下载


    「あのころ」の日本映画がみたい! ― DVDで発見する時代と世代を超えた名作101 PDF格式下载


用户评论 (总计0条)

 
 

 

250万本中文图书简介、评论、评分,PDF格式免费下载。 第一图书网 手机版

京ICP备13047387号-7