文楽に連れてって!

出版时间:2001/11/16  出版社:青弓社  作者:田中 マリコ  

内容概要

さて文楽とは
文楽は日本のサグラダ・ファミリアだ~っ
人形アラモード
もっと!文楽アラモード
歌舞伎VS文楽―文楽人形は、すなわちアトムである
文楽名物、人間国宝五人衆
文楽鑑賞ベストテン
あれはなんだったんだろう~
文楽の今日
キング・オブ・文楽、竹本住大夫師匠のお話―文楽は教養番組とちがいまんねん
蓑太郎さんの文楽教室―「関西伝統芸能祭 国際シンポジウム」
文楽に連れてって!―義太夫は日本人を救う!?
文楽への道
人形が所作をして義太夫が物語を語る。人情ものや軍記もの、近松作品の数々……。生身の人間よりも生き生きとした人形の魅力から文楽の歴史、作品紹介や太夫の第一人者への聞き書き、歌舞伎との比較など、初心者が古典芸能に親しむための最適の入門書。
前口上
1 さて文楽とは
(1)文楽スタイル
(2)昔の文楽スタイル
(3)義太夫とはなんなんだ
(4)義太夫とは大阪弁である
(5)あの義太夫のあの独特のメロディとは……
(6)楽器と舞踊の変遷
(7)琵琶法師とは
(8)なんてたってアイドル阿国と、ソングライター小野お通
(9)日本初のコミケ本『浄瑠璃姫十二段草子』
(10)ニューミュージックにつきものは弦楽器
(11)西宮の傀儡師
(12)こうして初期人形浄瑠璃セッションは生まれた
(13)浄瑠璃界のジーザス・クライスト、竹本義太夫
2 文楽は日本のサグラダ・ファミリアだ~っ
(1)日本のシェイクスピア・近松門左衛門――ほな、シェイクスピアは、イギリスの近松門左衛門と呼ぶべきではないか
(2)『サラダ記念日』的『曾根崎心中』
(3)近松さん、その皮膜の間の心
(4)師・宇治加賀掾の逆襲――ラスト・コジョウルリスト
(5)ライバル、豊竹座の出現――人形造作、発明合戦記
(6)トラブルメーカー吉田文三郎
(7)人形浄瑠璃黄金期――日本三大時代物
(8)並木宗輔――文楽史の隠れた実力者
(9)江戸期人形浄瑠璃の落r>(3)ステップアップ文楽
8 あれはなんだったんだろう~
(1)謎の渡海屋
(2)遊女のこたつ
(3)武将二人の前で、母娘が自害したやつ~
9 文楽の今日
(1)技芸員さんのお仕事の仕組み
(2)研修制度による現在の技芸員養成システム
(3)国営劇場のシステム
10 キング・オブ・文楽、竹本住大夫師匠のお話――文楽は教養番組とちがいまんねん
(1)正しい大阪弁
(2)ドレミと違う、義太夫の音の秘密
(3)文楽では、文章がよく節づけがよくて人形の動きがいいものが名作
(4)詞の力
(5)三味線は女房役
(6)芸とは……
(7)近松っさん問題
(8)太夫の番付
(9)太夫の後継者問題
(10)文楽は大阪の誇り
11 簑太郎さんの文楽教室――「関西伝統芸能祭 国際シンポジウム」
12 文楽に連れてって!――義太夫は日本人を救う!?
13 文楽への道
(1)文楽上演劇場へのアクセス方法
(2)文楽の公演スケジュールおよびお値段
(3)お得な幕見席(大阪・日本橋)
(4)国立文楽劇場情報
(5)文楽鑑賞の友
(6)お家で聞く義太夫
(7)文楽ネット

作者简介

1986年、大阪芸術大学美術科卒業。版画家、作家

图书封面

评论、评分、阅读与下载


    文楽に連れてって! PDF格式下载


用户评论 (总计0条)

 
 

 

250万本中文图书简介、评论、评分,PDF格式免费下载。 第一图书网 手机版

京ICP备13047387号-7